福岡 トイレの水漏れ修理トラブル

トイレの水が止まらない福岡

トイレのトラブルです。トイレのタンクに溜まっている水が便器のほうにいつも少量流れ出ている状況になっているようです。

便器のほうに水が流れている原因は、タンク内部の分の経年劣化でしたので、悪になっている部品を全て新しいものと交換させていただくことになりました。交換゜部品は、ボールタップ・フロート弁・レバー・などのタンク内部部品です。

とりあえずタンク内部の部品の交換工事は、完了です。次にトイレの水を止めるときのアングル止水栓です。こちらの部品は常日頃動かすものではないので、年数がたつと固くなって動かなくなります。動かなければ、なにか水漏れなどのトラブルが発生したときにトイレだけの水を止めることができず、水道メーターから水を止めることになります。メーターから水を止めると家全体の水が止まってしまいますから不便ですよね

アングル止水栓を交換しました。

アングル止水栓からたんく内部の部品に繋がっている水道管も新しく交換させていただきました。

今回の水が便器に流れ出しているとラブに関係するすべての部品を交換させていただき水漏れトラブル解決しました

 

 

 

関連記事

  1. 福岡給水管水道管水の出が悪い水道のつまり

  2. 給湯配管の水漏れ修理 【宗像市】

    給湯配管の水漏れ修理 【宗像市】

  3. 福岡遠賀郡岡垣町水道管水漏れ漏水調査水道工事

  4. 福岡 水道管のグラグラ蛇口を交換する水道蛇口交換工事

  5. 水道管凍結注意!寒波による水道管凍結の予防(福岡市)

    福岡での水道管凍結注意!寒波による水道管凍結で水漏れを修理

  6. 福岡市 トイレのタンク中に水が溜まらないトイレ部品交換

PAGE TOP