トイレの水道管が折れて水漏れ(井戸水による劣化の原因)

トイレの水道管が折れて水漏れ(井戸水による劣化の原因)

今回のご依頼は、福岡市南区にお住まいのお客様です。

掃除をしていた時に軽く拭いただけなのに、トイレのタンクに繋がっている水道止水栓が根元から折れて水が吹き出してきました。

色々とお伺いしてみると、井戸水を使っているそうで、今回のお客様に限らず井戸水を使用しているご家庭では、水道水を使用しているご家庭と比べると、蛇口やトイレの止水栓などの劣化が原因で、約10年ぐらいで非常に折れやすくなります。ですので、井戸水を長年使用しているご家庭は、蛇口や止水栓が劣化して折れたりする可能性があるので、ご注意してください。

もし、蛇口や止水栓が折れたりしてしまっても、パニックにならず落ち着いて、まずは外にある井戸ポンプの電源を止めてから専門業者などに連絡してください。

ライフ水道サービスでは、今回のような止水栓が折れてしまった場合の修理や、水道管つまりが原因で水の出が悪いやポンプの修理交換など、ご家庭からビルのポンプまで行っております。水漏れ・修理のご依頼は、ライフ水道サービスにお任せ下さい。

お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. 蛇口がグラグラ、水道管からのポタポタ水漏れ(大野城市)

    福岡での水漏れ修理

  2. 福岡市太宰府市で蛇口の水漏れ修理

  3. キッチンの蛇口から水漏れ、新品蛇口の交換工事

    キッチンの蛇口から水漏れ、新品蛇口の交換工事

  4. 福岡市での洗面台に付いている蛇口の水漏れ

  5. 飯塚市蛇口の水が止まらない蛇口の水漏れ修理飯塚地区即時対応し…

  6. 台所蛇口の水漏れトラブル蛇口の交換工事 福岡市東区

PAGE TOP