全自動洗濯機に使用してはいけない蛇口(洗濯機の蛇口からの水漏れ-福岡市)

全自動洗濯機に使用してはいけない蛇口(洗濯機の蛇口からの水漏れ-福岡市)

福岡市にお住まいのお客様より、洗濯機の蛇口から水漏れしているというご相談をいただき、修理にお伺いさせていただきました。

水漏れしている蛇口は、全自動洗濯機に接続されていたのですが、最近では当たり前になっている接続してはいけない蛇口が取り付けてありました。

どうしてこの蛇口を全自動洗濯機に取付してはいけないのか?

一昔前では2層式洗濯機だったので、蛇口の開け締めを自分でしなくてはいけませんでした。しかし、全自動洗濯機に変わってからは、自動で水を出したり止めたりしてくれるようになりました。ですので、今の洗濯機用の蛇口は、全自動洗濯機の蛇口に対応しており、以前の蛇口を使用すると、洗濯ホースに水圧がかかり、ホースが抜けて水漏れしてしまう事故が多く報告されています。

戸建てであれば、自分の家だけの被害で収まりますが、マンションだと下の階まで水漏れして大変なことになってしまいます。今回ご依頼頂きましたお客様にもこのような事を説明させていただき全自動洗濯機専用蛇口に交換させていただきました。

お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. 福岡市東区でキッチンの蛇口が壊れた水漏れ修理蛇口の交換工事

  2. 福岡市蛇口の水漏れ修理 福岡ライフ水道サービス

  3. お風呂場蛇口が壊れて蛇口の交換工事蛇口の水漏れ修理

  4. 福岡市 お風呂場の蛇口から水漏れ修理部品の交換で、水漏れ解決…

  5. 福岡県福岡市東区で浴室の蛇口水漏れから蛇口の交換工事

  6. 福岡県 福岡市 浴室 (お風呂) の蛇口水漏れ 蛇口交換

PAGE TOP