便器と床の間から水が染み出てきている場合

トイレの便器の隙間から、水が染み出てくるので、見てくださいとご依頼がありました。便器と排水管の接続部分が破損していて、水漏れしているのかと最初は思いましたが、トイレの水を流してみたら排水管が破損しているのであれば、タンクの中の水が全て、流れるわけですからかなりの量の水が、便器の下、隙間から出てくるはず、水は殆ど出てこないので、他に原因があると思いますと、お客様にご説明して、色々と見ていたらウォシュレットから水漏れしていました。

下の写真が今回の現場の写真です。ウォシュレットの右下に新聞紙が引いてあるように、この上に、水為のタンクがありますその中の部品が壊れて、水漏れしていたようです。

↓↓

トイレウォシュレット水漏れ.jpg

今回の水漏れの原因は、ウォシュレットからの水漏れと分かりましたので、修理が出来るか見たら、使用年数も10年以上使っておられて、修理ではなく、お客様のご希望で、新しく交換することになりました。

今回のようなご依頼は、多くあります。便器と床の隙間から水漏れしているときは、もちろん排水管が原因で、水漏れしている事もありますが、今回のようにウォシュレットから水漏れしている事もあります。ご自分で、何が原因で、水漏れしているのか分からない、わかっていても修理が出来ないなど、困ったときは、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

  1. 福岡での漏水修理・漏水調査など水道工事365日無料お見積もり…

  2. 電気温水器の排水管から水漏れしている水漏れ修理依頼

  3. 福岡古賀市 深井戸用ポンプの交換工事,何処のメーカーのポンプ

    福岡古賀市 深井戸用ポンプの交換工事,何処のメーカーのポンプ…

  4. 【水回りメンテナンス】給水管洗浄 (水道水からサビの除去) …

  5. 給水管洗浄システム水道管の赤さび除去

  6. 水道管凍結注意!寒波による水道管凍結の予防(福岡市)

    福岡での水道管凍結注意!寒波による水道管凍結で水漏れを修理

PAGE TOP